こんにちは。t_ariyoshiです。(tは、名前の頭です。オーナー有吉との識別記号です!)
新型コロナウィルスが世界に多大な影響を及ぼすようになってから約2年。
未だに終息に向けての方向性が見えない中、今またオミクロン株の感染が危惧されるようになりました。
こうした中で、新型コロナウィル感染症対策を講じながら、エステサロンメリッサがどう対応していくか・・・
これはもう基本的なことを守っていくしかないと考えています。
感染予防対策の基本は改めて言うまでもなく、そして医療関係者の方ならよくご存じの「標準予防策」に準じた感染対策です。
大事なことは、これらの対策を「正しく」行うことだと考えています。
「正しい手洗い」「正しいマスク装着」「正しい環境整備」。
できることを正しく行いながら、素手でお客様に触れさせて頂く施術を行うエステ業務の特性上、
まずは施術者自身が感染しないこと。
メリッサスタッフはこの2年間、県外移動は勿論、家族以外との会食を自粛しています。
環境の整備については、メリッサは開業以来、お客様をお迎えするコンセプトとして「お客様のプライバシーの徹底確保」を掲げてまいりました。
・店舗立地を幹線道路沿いにしないこと。
・店舗には十分な駐車場を確保すること。
・駐車場に止まっている車輌を道路から見えにくくすること。
・施術ルームは完全個室として、お客様同士の動線を完全に分けること。(カウンセリング4ブース、メイクルーム7ブースは個別仕様)
新型コロナウィル感染症対策として3密の回避が推奨されるようになりましたが、メリッサでは従来から密を回避した環境をお届けしています。
また、メリッサにお越し頂いていますお客様のお一人お一人が感染予防に対して真摯に取り組んでいらっしゃるおかげで、これまでのところメリッサは新型コロナウィルスと無縁の環境を保つことができています。
あらためて皆様のご協力に感謝申し上げます。
コロナ禍、不安と閉塞感の漂う生活の中だからこそ、ひとときの癒しの時間と空間をお届けしたいという思いでメリッサは営業を続けています。
メリッサオーナー有吉の好きな言葉ですが、「やまない雨はない」。
こうした状況がいつまでも続くものではないことは、歴史が証明しています。
もう少しの辛抱です。頑張りましょう。メリッサも頑張ります。
最後にもう一つだけ。
医療機関の医師、看護師の皆様、介護・福祉関係の皆様、警察、消防、自衛隊関係者の皆様、運送・物流関係の皆様、生活必需品販売員の皆様、その他、コロナ禍の中にあっても社会生活を維持するために必要不可欠な役割を担っておられる、全てのエッセンシャルワーカーの皆様。
この国、この地域の安全な生活は皆様の力で担保されています。
日ごろのご尽力に敬意を表し、心より感謝申し上げます。
そして、皆様ご自身と、ご家族の皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます