副店長MASAです!
昨日は『冬至』でしたね。
冬至といえば『かぼちゃ』。
夏野菜のかぼちゃを冬至に食べるのは、
長期保存ができる野菜だからだそう。
昔は現代と違って、野菜を1年中
食べることは難しい時代だった為、
野菜の不足する冬の時期に
栄養豊富なかぼちゃを食べることで、
冬を元気に乗り切ろうという江戸時代の人達の
冬至の日への想いが込められているそうです。
かぼちゃは糖質が多く、
太ってしまうというイメージを
お持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、
女性にとってはオススメの食材です。
・疲労回復と免疫力アップ
・血行促進・貧血
・冷え性・むくみ
・便秘気味の方
・乾燥や肌トラブル予防
などなど、冬を乗り切るのだけでなく
アンチエイジング食材としても
上手に取り入れていきたいですね♪
どうしても糖質が気になるという方は
糖質摂取のバランスを考えてみられては?
例えば、かぼちゃのデザートを食べたら、
次の食事の炭水化物(主食)を少し減らすとか、
デザートを楽しむために、少し歩くとか…。
栄養が豊富で、美味しいかぼちゃを
ガマンするなんてもったいないです!!
年末年始や冬の時期は脂肪を溜めこみやすい時。
太りやすいのは、体質や肉質だけでなく、
日常の何げない癖や習慣からもきています。
3ヶ月くらい集中して
取り組んでみてはいかがでしょうか?
メリッサでは、
『ダイエット集中12回プラン』を
多くのご要望にお応えし、
期間を延長してご提供中です!
3つのダイエットマシンで
体質改善&脂肪撃退を
目指すスペシャルプランとなっております。
春に向けて頑張ってみようかな?と
お思いの方にはオススメのプランかと思います。
メリッサでは、徹底した感染症対策につとめながら
年末は29日まで、年始は4日から
営業させていただきます。
スタッフ一同、ご利用・ご来店をこころよりお待ちしております。