何にイライラしてるかと申しますと、
コードレス掃除機なのであります!
今までは○キタのコードレスを使ってたんですが、やっぱり吸引力は今ひとつなんでね。
かなり値段は高いけど、
吸引力が売りの海外ブランドのムラサキのやつを思いきって試してみたものの、、、。
スイッチを入れたら、腰が抜けるほどの轟音!
さらには、掃除をしているあいだじゅう、熱い排気が扇風機のように顔を直撃!
ヘッドの小回りは悪いし、ずっと握ってなきゃスイッチが切れるから握力がいるし、、、。
たしかに吸引力は良いほうだけど、値段が高いわりには品質が追いついて無い感じ。
使い方が間違ってるのかもと、お客様相談室に電話したら、若い女性が電話口に。
ロボット?
「お客様ぁ。私どもの排気はフィルターで細かく分離しますのでぇ、
お吸いになられてもきれいですぅ。
掃除機というのはどうしても空気を吸い込み排気するものですのでぇ、
しかたないことなんですょぉ。」
〈は?いや、きれいと言われても熱気が顔を直撃って、、
吸い続けるのは気持ち悪いですよね?
設計の段階で受け入れられないと思われなかったんですかね?〉
「なかなか目に見えないものをご説明するのは難しいんですけどぉ、
大丈夫でございますから、ご安心くださいませぇ!」
〈他に同じような苦情は?〉
「まあたしかにゼロではないですけどぉ、
皆様そんなに言われませんよぉ?」
う~ん。火に油。