修士論文やっと提出しました!
とゆうか、全然達成感なし。なんで!?
仮題目提出
中間発表前期
中間発表後期
論文提出
そして2月に口頭諮問
いつまでたっても霧の晴れない山を登って来たせいか、急に目の前が開けて、
さあ頂上まであと一歩って言われても実感ないんですワ。
提出期限は1月16日金。 ぎりぎりは嫌。
14日は仏滅で16日は赤口。
ならば15日の大安に提出しようかと、
ついつい商売人の癖で日柄を選んだりしてたんですが、、。
とりあえず、インフルも流行っていることだし提出間際でトラブルが起きないとも限らないんで、
お正月返上でほぼ微調整、、というところまて仕上げてました。
そして、、、なるほど。
四半世紀ぶりのインフルエンザ、感染しました。
しかも15日直撃です。
12日ぐらいから、風邪気味でおかしいなとは思ってたんですが、
ずっと37度1分くらいだったから、、。
ともかく論文を提出しないといけないわけで、、。
代理を立てようかと思ったんですけど、
たぶん本人でないと受け取ってくれないだろうな、、と。
ダッテナニカヒトツタノンデモヒトコトアルンデスワウチノダイガクノジムカタ
ハッキリイッテイジメ二ヒトシイ
ダイガクインセイハトクニメノカタキニシテマスワ
まあ、どこの組織にも闇の部分がありますねえ。
一番懸念されることは、
卒業までに自分が大人しくしていられるかってことなんですけど( ̄▽ ̄)
とゆうことで、とりあえずマスクしてダッシュで提出!
いつもいじめる3人はおらず!
ラッキー!
久しぶりにかかってはみましたが、 最近の薬はすごいですね。
私はイナビルだったんですけど、薬局で2本スースーして、はい終わり!
しかもすぐに熱が微熱になって、あとは頭痛と筋肉痛との闘いですみました。
やっぱり風邪とは違ってスコンと治りますねえ。
16日の夜に、あっ治ったって感じがして、ほぼ普通に戻りました。
いやいや何が起こるかわかりませんねえ。締め切りは前倒しで考えとかないと、、。
もうたとえ何があったとしても提出できると思ったから感染したんですかねえ?
論文が仕上ってなかったら、感染しなかったかもしれません!
しかも寝苦しい夢の中でも、論文の構成ばっかり考えてうなされてました。 マジメか!