久しぶりの大阪です!
早朝に着いたので、仕事の前にスタッフとともに大阪城に立ち寄ってみました。
実はワタクシ大阪城は初めてです!
夜の車窓から、ライトアップされたお城を見ることは度々あったのですが、、、。
(あれがまた、キレイなんですわ)
大阪城公園駅から歩くこと10分、美しい外堀と石垣が見えてきました。
実は駅からずっとおじいちゃんが、私たちの後を着いてきてたので、
道を間違ってないか凄いプレッシャーだったのですが、無事到着です!
駅を出てすぐ工事してたおっちゃんに大阪城までの道をきいたんで、
こいつらに着いていけば大丈夫と思われたみたい 。
ずっと50m間隔で後ろを歩いてました!
結構変なグランドの真ん中とか歩いたのに、ずっと一緒に来られてたんで、
道を引き返すようなことがあれば、おんぶして行かなくちゃと思うくらい、
ドキドキしながらの到着です。良かった~!
大阪城は通常は1階から5階までがエレベーターで、
6階から8階の天守閣まで階段を登るようになります。
しかも途中階からエレベーターに乗ることができません!
だから、絶対先に天守閣をめざしたほうが正解です!
下手に3階とか4階に階段であがり、展示物など見ていると、
1階まで階段で降りてエレベーターに乗るはめになります。
しかも時間によってはエレベーターの前が大行列ということにもなりかねないのです!
もちろん、天守閣のある8階からはひたすら徒歩で降りることとなります!
雨が降るという天気予報だったのに、超絶晴れ女のワタクシのおかげ?で外は晴天!
そこを行くおびただしい幼稚園の子供たち!
ワタクシに感謝するのだよ!と言いたいくらい暑い大阪城でした!
でも、買って食べた北海道プレミアムソフトクリームがめちゃくちゃ美味しかった~!
スタッフが値切ったけど、お兄ちゃんがまけてくれませんでしたので、定価で一個500円。
まあ、味もタイミング的にも価値ありの一品でした!
そこからまた地下鉄の駅までが遠いこと。帰りの10分は長いわ。
人力車とか、座ってお金を入れたら動くクマちゃんとか、あればいいのにね。
さて肝心の大阪城ですが、展示は小規模で暗く良く見えなかったのですが、
天守閣からの眺めはなかなかですね!
城下のひろがりは広大で、ここで繰り広げられた大阪冬、夏の陣はとても凄惨で、
ある意味美しかったのではないかと不謹慎なことを考えておりました!
現在の城跡は江戸幕府のものということですが、大阪(大坂)城といえば、やはり豊臣家。
城下の景色は違えど、このパノラマを秀吉や淀君はどんな思いで眺めたことか。
戦禍で燃え落ち、家康が再築したり雷が落ちたり、時代とともに修復されて来た大阪城ですが、
充分に歴史のエネルギーを感じさせてくれたスポットでした!